店長 田代哲也
先日、中川ワニ『家でたのしむ手焙煎(ハンド・ロースト)コーヒーの基本』出版記念イベント「コーヒーを自分らしく楽しむために」を開催しました。
その中の一つに「手焙煎(ハンド・ロースト)&淹れ方教室」がありました。

詳しいイベントのレポートは、WAVE UNIZONでアップ予定ですので、楽しみにしていて下さい。
さて、今回はこのイベントの『前日』のお話。
「そろそろ帰ろうかな。」と思っていた時に、翌日の「手焙煎&淹れ方教室」のお手伝いをするカフェユニゾンスタッフのはるなちゃん、ゆうこさん、ひなこちゃんが何やらやっていました。

生豆の欠点豆を取り除く作業「ハンドピック」を。
そう、明日の自主練というやつです。
これは面白そうだと思って、帰るのをやめ、見学して行くことに。

ハンドピックした生豆を洗う。
そして、いよいよ、

Let' roast!!
本を一生懸命に読みながら、これで合っているのか?大丈夫なのか?と不安ながらに進んでいきます。

3人とも真剣&不安な表情。
しかし、

1ハゼが始まる頃には、コーヒーの香りもしてきて、色もコーヒー豆の色になってきて、3人ともとても楽しそうに。
(その楽しそうな表情はカメラにおさめてなかった。。笑)

2ハゼ!
とっても楽しそうなひなこちゃんは「疲れたでしょ?変わろうか?」の声にも「大丈夫です!」とずっと一人でハンド・ロースト。
いよいよ終盤。

ザルに移して、冷ます!
そして、ついに、

調理完了!!
とっとも楽しく「ハンド・ロースト」を終えた3人。
淹れてみようと。

見学していたら、楽しくなって僕もここで参加!笑

生豆からコーヒーに。
みんなで、試飲。

美味しかった。楽しかった。みんな幸せな表情に。
コーヒーを自分らしく楽しんだカフェユニゾンスタッフ。
みなさんも楽しめます。
そして、幸せになれます。
これを読めば。

コーヒーを自分らしく楽しめる本。
中川ワニ『家でたのしむ手焙煎(ハンド・ロースト)コーヒーの基本』。
カフェユニゾンでも販売中です。